|  グランプリ若大将号
 90年春800K3,170羽中総合優勝
 | 89MH00671 B ♀ 長谷川 誠治作翔   及川鳩舎重要種鳩
 
 *グランプリ若大将号は、長谷川鳩舎がレース開始するにあたってその頃当舎一番の飛筋パーフェクト若大将号の孫の若大将59号の入をすすめたところ、すぐに800KGP総合優勝次に配合メス鳩を変え700Kチャリティー総合優勝。又、次に配合メス鳩を変えて、1100KGN連盟総合優勝。という様に、メス鳩を3回かえていづれも総合優勝を作出しました。その後、長谷川鳩舎よりトレードしてもらい、当舎でも初配合からすぐに1000K総合優勝、1100K総合5位と大活躍してくれました。
 
 89年秋 200K    2,547羽中総合 38位
 89年秋 300K    2,246羽中総合 31位
 89年秋 500K Rg 1,971羽中総合 62位
 90年春 800K GP 3,170羽中総合 優勝
 
 直仔) GP23若大将号 93MM01923 B ♀
 95年春 1000K 桜花賞 当日総合優勝
 95年春 1000K 東日本 21,832羽中総合38位
 
 直仔) GP18若大将号 90MH03618 B ♀
 91年春 300K  2,809羽中総合優勝
 
 直仔) GPブルー若大将号 96MM00743 B ♀
 98年春 800K GP 2,241羽中総合39位
 
 直仔) GPペンシル若大将号 97M49303 PB ♂
 97年秋 500K Rg  1,109羽中総合 12位
 99年春 700K地区N   733羽中総合153位
 99年春 800K GP  1,814羽中総合 70位
 99年春1000K桜花賞  201羽中総合 23位
 00年春 600K地区N 1,320羽中総合79位
 00年春 800K GP  2,236羽中総合105位
 
 直仔) GPエース若大将号 00MM03571 BW ♀
 01年春  400K Rg  2,300羽中総合108位
 01年春  600K地区N 1,484羽中総合 55位
 01年春  800K GP  2,810羽中総合115位
 01年春 1000K桜花賞  390羽中総合 23位
 01年春 全日本エースピジョン賞 全国総合8位
 
 直仔) GP28若大将号 99MM01628 BW ♂
 01年春 1000K桜花賞 390羽中総合90位
 
 孫) チェリー若大将号 97M49259 B ♀
 98年春 1000K桜花賞 192羽中総合優勝
 98年春 1000K飛翔会1,647羽中総合6位
 
 孫) GP78若大将号 96MM05378 B ♂
 97年春 500K Rg 1,729羽中総合優勝
 
 孫) GP46若大将号 96MM02246 BC ♀
 97年春 1000K桜花賞 230羽中総合優勝
 97年春 1000K飛翔会1,645羽中総合10位
 
 孫) GPチェリー若大将号 00MM01089 BCW
 01年春 1000K桜花賞 390羽中総合13位
 
 孫) GPラボ若大将号 00MM01064 B ♀
 01年春 1000K桜花賞 390羽中総合91位
 02年春  800KGP2,584羽中総合31位
 02年春 1100KGN 連盟総合5位
 
 孫) GPオリエンタル若大将号 01MM06702 B ♂
 02年春 700K オリエンタルカップ全国総合5位
 
 1/2兄弟) GP11若大将号 87MA28511 BC ♂
 88年春 700K チャリティー1,344羽中総合優勝
 
 1/2兄弟) GP90若大将号 92MM03990 BLC ♂
 94年春 1100K GN 9,934羽中総合10位
 
 
 
 | 
    
      |  GPブルー若大将号
 800K優勝
 | 
    
      |  GPペンシル若大将号
 1,000K優勝
 | 
    
      |  GPエース若大将号 01年春1,000K390羽中総合23位
 | 
    
      |  GPシャンテリー若大将号
 07年春1000K桜花賞当日総合3位
 
 | 
    
      |  GPシャンテリー若大将59号
 07年春1000K桜花賞総合11位
 | 
    
      |  GPシャンテリー若大将119号
 09年秋200KGC2,073羽中総合優勝
 | 
    
      |  GPフレンド若大将号
 10年春1000K桜花賞769羽中総合21位
 
 | 
    
      |  GPスカイ若大将号
 12年1000K桜花賞総合3位
 
 | 
    
      |  GPツリー若大将号
 12年春1000K桜花賞総合5位
 
 | 
    
      |  GPシャンテリー若大将38号
 12年春1000K桜花賞総合6位
 | 
    
      |  GPシャンテリー若大将49号
 08年春1000K桜花賞総合5位
 | 
    
      |  チェリー若大将号
 98年春1,000K桜花賞 総合優勝
 | 
    
      |  GPラボ若大将号
 02年春 1,100KGN総合5位
 
 | 
    
      |  GPシャンテリー若大将003号
 10年春800KGp総合98位
 | <GPラボ若大将号の異母兄弟> GPシャンテリー若大将003号 09MM01003 S ♂
 
 10年春 100K Sc 1,896羽中総合23位
 10年春 800K Gp   473羽中総合98位
 10年春1000K 桜花賞5日目帰り
 | 
    
      |  GPオスカル若大将94号
 13年春800KGp総合11位
 | <上記GPシャンテリー若大将003号の直仔> GPオスカル若大将94号 12MM00894 BC ♂
 
 13年春 800K Gp   141羽中総合11位
 13年春1000K 桜花賞3日目帰り
 | 
    
      |  Gpトレード若大将号
 10年秋400KRg総合13位
 | <GP若大将号の孫> Gpトレード若大将号 10OL17731 B ♂
 末永 恵一鳩舎作翔
 
 10年秋 400K Rg 3,738羽中総合13位
 | 
    
      |  GPタフ若大将号
 13年春200K総合8位
 | <上記GPトレード若大将号の直仔> Gpタフ若大将号 12MM00898 B ♀
 
 12年秋 100K Sc 1,969羽中総合10位
 13年春 200K Sc 1,483羽中総合8位
 13年春 400K Rg 1,160羽中総合94位
 13年春1000K桜花賞10目帰り
 | 
    
      |  GPゲスト若大将号
 | <上記GPトレード若大将号の実妹GP若大将号の孫> GPゲスト若大将号 11OL08899 B ♀
 末永 恵一鳩舎作出
 
 
 | 
    
      |  GPスピード若大将号
 13年春800K Gp総合8位
 | <上記GPシャンテリー若大将号の直仔> GPスピード若大将号 12MM00882 BC ♀
 
 13年春 100K Sc 1,582羽中総合7位
 13年春 200K Sc 1,483羽中総合35位
 13年春 300K Gc 1,367羽中総合33位
 13年春 400K Rg 1,160羽中総合46位
 13年春 800K Gp   141羽中総合8位
 13年春1000K桜花賞   93羽中総合22位
 
 
 | 
    
      |  Gpスピード若大将27号
 16年春800KGp総合5位
 | <上記GPシャンテリー若大将号の直仔> GPスピード若大将27号 14MM00527 B ♂
 
 15年春 300K Gc 1,127羽中総合80
 15年春 400K Rg   996羽中総合22位
 16年春 100K Sc 1,185羽中総合50位
 16年春 800K Gp   480羽中総合5位
 16年春 800K飛翔会4,971羽中総合24位
 | 
    
      |  GPオリエンタル若大将号
 02年700Kオリエンタルカップ
 全国総合5位
 
 | <GP若大将号の孫> GPオリエンタル若大将号 01MM06702 B ♂
 
 02年春 700Kオリエンタルカップ全国総合5位
 
 | 
    
      |  Gpシャンテリー若大将号
 15年秋400Kワンロフトレース9位
 
 | <GP若大将号のヒコ孫> GPシャンテリー若大将号 15MM06520 B ♀
 
 15年春 300K ワンロフトレース78位
 15年春 400K ワンロフトレース9位
 15年春 500K ワンロフトレース47位
 
 
 |